忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いすみサロン日記(7月12日)

本日の相談員 
【安藤さん、秋葉】

梅雨の晴れ間の蒸し暑い日曜日、本日は2名の方が相談にいらっしゃいました。

1人目は東金から勝浦あたりで移住先を検討されているそうで最初は二地域居住を考えているということで地域の情報や田舎暮らしなど熱心に相談されておりました。
また、近いうちにいすみ市にご夫婦で来る予定だそうです。

2人目はすでにいすみ市内の賃貸物件に移住されており、売買物件を探しているとことでした。

移住や物件購入の決断は大変なものと思いますが、悔いのない選択となりますように。疑問等ございましたらお気軽にご連絡ください。

安藤さん、大変お疲れ様でした。






PR

いすみ暮らしサロン日記(6月7日)

本日の相談員
【北澤さん、秋葉】

今日は第1日曜日ということで大原漁港では「港の朝市」が開催されております。

本日は2件の相談がありました。

1件目の方はいすみに魅力を感じて移住を考えており、趣味のサーフィンをしに30年ほど太東に足を運んでいるそうです。移住の際、仕事の事や田舎暮らしの良いところや悪いところを詳しく質問されていました。

2件目は電話でのお問い合わせです。現在就労中の都市部から地方での仕事をしたいと思案中とのことでした。

今回いすみ市に興味を抱き、お問い合わせをいただいた方々ありがとうございました。

移住はおおきな決断ですが、是非、自然の魅力満載のいすみ市に来てほしいものですね!

北澤さん、お疲れ様でした。




いすみ暮らしサロン日記(5月31日)

本日の相談員
【吉田さん、市原】
 
 今日は1組のお客様がいらっしゃいました。
 
 4年前にも一度相談に来られた船橋市在住の方で、まだ50代前半なので今引っ越ししてくるか、定年後まで待つか非常に迷っている様子でした。
 
 やはり、一番の関心事は経済的なことで、実際いすみ市に移住した場合、適当なお仕事が見つけられるか、普通の生活ができるのか不安のようでした。
 
 移住の先輩である相談員さんから、例えば最低生活できる仕事プラスアルファで農業収入などと合算して生活費をねん出することもできるなどのアドバイスがされていました。
 
 移住することは、一大決心でしょうが是非いすみ市に来て、楽しい人生を送りましょう!

いすみ暮らしサロン日記(1月18日)

本日の相談員
【藤江さん、嶋田】

 
 
 本日はOPENと同時に東京よりお客様がいらっしゃいまいした。朝早くからありがとうございます

 できればお子さんの今度の進級に合わせて移住したいとお考えで、移住先周辺の環境や学校の様子なども見学されているようです。学年途中での転校は何かとお子さんの負担も増えると思いますので、この春順調に計画が進むと良いですね。いすみ市のお気に入りポイントは豊かな自然、のんびりした雰囲気だそうです。

 
 地元の人からさらに詳しい話を聞きたいということでしたので、該当の担当者から連絡させていただきます!

 


いすみ暮らしサロン日記(11月30日)

本日の相談員
【高木さん、秋葉】

日を重ねるごとに寒さが厳しくなってきましたね。
早いもので今日で11月も終わり。今年もあと1月を残すのみとなりました。

さて、本日は県外から1組のご夫婦が相談にみえました。

2年半後を目途に移り住もうと2日間にわたり移住候補地を見て回るとのことでした。
もちろん、いすみ市に来ていただきたいですが、候補地のなかで良い物件が見つかるといいですね!




高木さんお疲れ様でした。