[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【本日の相談員 藤江さん 尾形】
本日は嬉しいことに、なんと4組の方が移住相談に来てくださりました!
<1組目>
現在都内にお住まいで、定年後にいすみ市へ移住を希望されている方です。
以前、東京交通会館で開催した移住セミナーにも足を運んでくださり、
その際にゲストスピーカーとして講話をしてくださった
「せきねゆきさん」の話を聞いたことがきっかけで、いすみに興味を持ってくださったそうです。 その後実際にいすみ市を訪れていすみ鉄道に乗車し、移住したいと実感したそう。
田園地帯が良いと感じており、今後いすみ市に足を運び、二地域居住を含め考えたいとのことでした。
<2組目>
房総の良さを発信していた田舎暮らしの番組を観てから、
房総への移住に興味を持っている方です。
最近いすみ市はメディアで取り上げていただく機会も多く、
移住の問い合わせも増えてきています。
<3組目>
畑付きの庭がある家を購入したいという方です。
いすみ市は夷隅町・大原町・夷隅町の3町が合併してできた市であり、
それぞれの地域の特色も様々なので、初めは賃貸などで暮らしながら、
気に入った場所・地域が見つかってから土地や家屋の購入をしては
どうかというアドバイスを受けていらっしゃいました。
<4組目>
就農を希望されている方です。
農業で生計を立てていくには基本的な就農のための知識や、
何を作るかなど計画性を持って始めないと生活は厳しいのではないか
というアドバイスを受けていらっしゃいました。
移住してきた後にその方が育てた作物が、いすみ市の市場に登場するのが
今から楽しみです!
みなさん、様々な夢や思いを持っていすみ市への移住を希望されており、
私たち自身もいすみ市の魅力に改めて気付かされる貴重な1日となりました。少しでも多くいすみ市の魅力を情報発信できるよう、私たちも頑張ります!
【本日の相談員 北澤さん 金杉・隈部】
本日は大学院の学生さんがいすみ市にスポットを当てて
修士論文を書きたいと朝市の相談ブースでお話をした後に
サロンに相談にきてくださいました。
いすみ市には初めてお越しいただいたそうで、なぜいすみ市を
選んでいただけたのか伺ったところ、東京からほど近い田舎で、
流入人口が多い市区町村をデータでみたところ、いすみ市が
多かったので興味を持ってくださったそうです。
■なぜいすみ市は移住者が多いのか
・移住の理由
・移住者は高齢者が多いのか
・何か施設や補助はあるのか
■子育てに手厚いとは具体的にどんな補助があるのか
■(実際の移住者の方への質問)移住して良かったこと
■仕事はみんなどうしているのか
■移住者が多いのはどのエリアか
■別荘が多いのはどのエリアか
■合併した市町村それぞれの特徴は
■空き家対策は?
などの質問があり、いすみ市の説明や
市での取り組み内容をご説明しました。
また、本日の相談員の北澤さんに実際の
移住体験談をお話していただきました。
大学生等の若い方もいすみ市に興味を持ち
足を運んでくださったことが嬉しく、
また、今回の相談が将来的にいすみ市の
新しい可能性を発見できる機会に
繋がっていけばいいなと思いました。
【本日の相談員 安藤さん 尾形】 雨 時々 晴
本日は雨風が強く足元の悪い中、2組の方がサロンに
相談にいらっしゃってくださいました。
<1組目/千葉県市川市在住>
農業に興味があり、退職後にいすみ市への移住をご検討中の
方です。なかでも野菜や果樹栽培に興味があり、就農に
関して調査されていらっしゃるそうで、国・県・市で
実施されている事業等の説明を受けていらっしゃいました。
<2組目/千葉県茂原市在住>
現在娘さんがいすみ市にお住まいで、お近くへの移住を
ご検討中のご夫婦です。今後の生活を考えると娘さんの
近くに住んでいたほうがお互いのためになると話をして
いらっしゃるそうで、物件の情報提供を受けて
いらっしゃいました。
本日は電話での移住相談もありました。
また、4月より大原漁港で毎週日曜日開催されている
港の朝市に、移住相談ブースを出店し、いすみ市の
PRを実施しており、何人か移住に興味がある方が
いらっしゃって、荒れた天気の中遠くまで足を運んで
いただき、また、いすみ市に興味を持っていただけて
本当に嬉しいです(^^)
【本日の相談員 高木さん 尾形・中田】
本日は東京都在住の20代の男性が、5月にいすみ市へ移住をお考えとのことで、サロンにいらっしゃってくれました!
・物件情報
・いすみ市の面白い場所
・先に移住されてきた方がどんな取り組みをしているか
・事業を始めるとしたら
など、移住するにあたって色々なことを紹介されていました。
「こんなことをしたい!」という想いや構想を聞いて、私たちまでワクワクしてきました。また、もう何度もいすみ市を訪れてくださっていて、いすみ市の良いところや魅力、これからの可能性についてお話してくださり、私たちも気づかされることの多い有意義な時間となりました。
高木さん、本日はお疲れ様でした!
【本日の相談員 高木さん 秋葉】
日本列島が過去最大クラスの寒波に覆われ、各地で積雪が報じられており、いすみ市でも厳しい寒さが続いております。
1組目は北九州から車で数日前から関東に来ているという男性。もともと県内出身で実家のある県内をまわっているとのことで主に地域情報や就労についてご相談がありました。
次の相談は、過日、近隣で開催された移住希望者関連イベントに参加された方で、空き家バンク登録されている物件についてご紹介しましたが、残念ながら希望に合う物件がないとのことでした。
3組目の方は、北海道でやっている農業を生かした生活をしたいとのことで農地の取得方法についてのご相談がありました。相談員より見知らぬ人に土地はなかなか貸してくれないことから、通ったり住んでみて顔見知りになることからはじめてみてはどうか、また希望があれば市内就農者を紹介する旨アドバイスされていました。
本日の相談者はすべて関東圏外からということで、注目度が上がっていることを感じさせられました。
高木さん、本日はお疲れ様でした。