いすみサロン日記(2月22日)
本日の相談員
【高原さん・板倉】
2月の最後の日曜日ですね。もう来週は3月です。ってことは...
もうじき

もう「春」ですね。
ところが、本日は生憎(あいにく)の雨

です。
相談者の来訪が心配されましてが、良かったです。雨の中を2組の方々が
サロンを訪れていただきました。
1組目の方は、東北地方の方で、この時期の「豪雪」

に対応するのも年齢的に厳しいようで
温かな千葉県を移住の候補地としているようです。
また、地元では、カフェ

を経営しているそうです。その経験を、いすみ市でも、生かしたいようです。
残念ながら、お顔はお見せできませんが、マスターは、「渋みの効いた、いい男」です。
2組目の方は、千葉県内にお住まいになられている方で、お子様の入園に併せて、移住を
検討されているようです。 やはり、いすみ市は、高校3年生までは「医療費無料

」(H27.2月現在)
と、田舎の環境で、子どもを「のびのびと育てたい

」との思いがあるそうです。
また、本日は地元で「パンガナイト」(パンがないと!)に掛け合わせたかどうか判りませんが?
いすみ市以外の多くのパン屋さんが、一同に会してのイベントがあり、「では昼食は、パンだ

」
と、高原さんにお願いしましたが、「もう時すでに遅し!」すでに売り切れでした。
でも、市内のパン屋が、運よく開いていましたので、購入!
パンの香りを嗅ぎ付けたか?ように、地プロスタッフも、雨の中、サロンに来てくれました

。ありがとう。
PR